完了しました。

イメージ 1
今日は体育館は休館日でリハビリ筋トレはお休み、昼頃から後輩の板金屋さんへタンクの仕上げをしに行ってきました。

逆さにして2日間放置プレイしていたタンクの液を抜き中を確認すると、見事にサビが落ちてます!!今更ながら感動します。

んで水で内部を洗浄してもう一度中を確認するとコックとセンサー取り付け部分の裏側にサビが残っていたのでコート用に取ってあった20倍に薄めた液を注入して1時間ほど放置、再び中を確認すると見事に落ちてます。

そのまま上を塞いでタンクを振ったりして内部全体に液を満遍なくいきわたらせその後数分放置し液を抜きます、この時微妙にサビが出てました。

液を抜いたら内部を乾かします、がっ!!本日は午後より雨が降り始めこの頃には結構降ってました、当然気温も低いので乾きが悪い、普通に置いてたら1日経っても乾かないしまたサビが浮いてきかねない、ネットなどで調べるとドライヤーを内部に突っ込んでで乾かしている人が結構いました。

しかしそこは板金屋さん、塗装後に塗装部分を乾かす道具(電気ストーブのデカイ奴みたいなの)があります、こいつを上からあててタンクに熱を加えます、普通に30分・逆さにして30分置き中を確認するとほとんど乾いてますが液が何箇所かに微妙に溜まっているので上向きで10分・逆さにして10分を3回程繰り返すと2時間くらいで見事に乾きました、通常よりはかなり早いはずです。

しばらく放置、タンクを冷まし最後の仕上げに下を塞ぎガソリンを1ℓほど入れ上を塞ぎまた振って内部全体にガソリンを満遍なくいきわたらせます、よきところでガソリン抜き終了、その後燃料コックが漏れていたので中のP/Kを交換、燃料コックとセンサーのP/Kを換えて取り付けタンクキャップを取り付け作業終了。

時間があったのでコンパウンドを借りタンクを磨きました、ダンボールやエアパッキンの上、プラスチックケースの中で何回も逆さにしたり横にしたりしたのでこすれ傷やらが結構あったので。

磨き終わり綺麗になったところで後輩君がさらにポリマーでコーティングしてくれました、もうビカビカです。

後輩君いわく「大事にしてますよね、とても10年落ちのバイクのタンクとは思えないほど綺麗ですよ」と言ってました、まぁ自分なりに大事にしてますしここ数年はガレージ保管ですから(汗)

今日は雨が降っていたのでタンクは置いてきました今週末に取りに行く予定。

これでタンクのサビ落とし洗浄&コーティング終了、ガソリンを入れコック等から漏れがなければ車体に取り付けます。

次は後方排気のタンクをコーティングする予定。

今日同じ場所に預けてあるTZR(3XV)のタンクの中をライトを使い改めて覗いて見るとすでに2液性のものでコーティングされてました、こいつはちょっとだけ手間が省けそうです。